永代供養と永代供養墓のご案内 |
永代供養のご案内
ご来山ありがとうございます。 当山は愛知県は知多半島の知多市にあります地蔵寺と申します。 どうぞよろしくお願い致します。 さて、当山では永代供養を執り行っています。 そもそも永代供養とは…? お墓を守る後継者がいなかったり 子供や家族にお墓の維持や供養などの負担をかけたくないなどと 事情を抱える方の為に、皆様に変わりお寺が永代に供養を行うものです。 お墓の事でお悩みの方は、ぜひ当山にお気軽にお尋ねください。 |
![]() |
![]() |
昔ながらの五輪塔の永代供養墓。 後ろの屏風の戒名板に戒名を刻みます。 |
後ろの屏風の戒名板の拡大写真。 一見位牌と見間違うかのような戒名板。 生きた証を刻みます。 |
・ 永代供養料は三十万円です。(納骨料、戒名彫り代を含む) ※戒名板に「○○家之霊位」と彫れば、その一家に限り複数人(家族で)納骨出来ます。 ・管理費、維持費、年間費は一切かかりません。 ・生前予約出来ます。 ・上の写真の通り、戒名板に戒名、命日、俗名を刻みます。 ・宗旨宗派は問いません。どなたでもお申し込みいただけます。 ・毎年お盆とお彼岸の際にご供養致します。 ・ご希望の方は年忌の法事、祥月命日の法要などもお申し込みいただけます。 (※これらの個別の法要は最初の永代供養料には含まれておりません。) ご注意点 ・ 一度納骨致しました、お骨はご返却できません。 ・ 永代供養お申し込みの後に、諸事情により永代供養の権利を放棄されても、永代供養料のご返金は致しません。 ・ 宗旨宗派は問いませんが、法要等は真言宗の法式で行います。 |
詳細はお気軽に以下のお電話かメールにてお尋ねください↓↓↓ | ||
電話 0569‐42‐1200 | メールはこちら↓↓↓ ookusajizouji@icloud.com |
※「 」内は信号名 東海市、大府市方面からお越しになる方へ 知多産業道路(国道155線)加家ICか横須賀IC⇒常滑方面へ南下「新海」または「新海南」を右折 知多市の北部方面からお越しになる方へ 知多産業道路(国道155線)朝倉ICから常滑方面へ南下「新海」または「新海南」を右折 常滑市、美浜町方面からお越しになる方へ 国道155線(知多産業道路)へ向かっていただき「新海」または「新海南」を左折 阿久比町、東浦町方面からお越しになる方へ 阿久比ICから「草木」を左折⇒「大興寺」⇒産業道路(国道155線)旭南五丁目を左折後「新海」を右折 半田市、武豊町方面からお越しになる方へ 半田中央ICから「平井町」⇒「宝来町」を右折後ずっとまっすぐ⇒産業道路(国道155線)「矢田川南」を右折後 「新海」または「新海南」を左折 |
永代供養、永代供養墓のご案内 摩尼山 地蔵寺 |