住職の日記

ここ数年の変化

こんばんは。

今日はいい天気でしたね。

今頃小原村では四季桜がきれいに咲いて賑わっているでしょうね。

こんな日は猿投グリーンロード?だったかな、に乗って小原村までドライブ行きたいですね。

さてここ数年、車で走ってて気づいたことがあります。

知多半島もそうですがどこ行っても今マッサージ屋さん多くないですか?
あと銭湯も。

今を生きる我々現代人はとても疲れてるんですね。
パソコンや携帯や家電製品が普及して、我々の生活は便利で豊かになると同時に
ストレスという病気が発生しました。

だからというわけではないかもしれないのですが、ストレスで疲れている体を癒すためにマッサージ屋さんや銭湯が多くなっているのだと思います。

しかも銭湯も昔流行った温水プールがあったり滑り台がある昔のスーパー銭湯ではありませんよ。
日本庭園が立派な旅館顔負けの露天風呂なんです。

本当にすごいです。

日本庭園を眺めながらお風呂に入るのは最高ですよね、ストレスも疲れも吹き飛びます。
その後マッサージでもしたら最高ですね。

ではそんな時代にお寺の役割とは?

私は今も昔も変わらず憩いの場だと思います。

お寺に行くと自然があり、境内には様々な花が咲き、自然に囲まれながらお参りをする。

これは本当に疲れた心が癒されますよ。

お寺は町にたまったストレスを吐き出す換気扇です。

疲れた方は、ぜひお寺にお参りに行ってくださいね。

明日もいい日でありますように。

CABSFSSM_convert_20111027183738.jpg
背高泡立草が咲いてました。すすきときれいに調和してます。

いちばん上に戻る