無欲で楽しむ
こんにちは。
今日もいい天気です。
こんな日はドライブなんかいいですね。
ですが、夕方になると冷えてきますので、体調崩さないように気をつけてくださいね。
さて、何かを継続させる為には、何が必要か?
根性?体力?気力?
そのいずれでもありません。
楽しむことです。
どんな事も楽しむ人には、かないません。
そして、目的を持たないことです。
しいて言うなら、続ける事を目的にすることです。
この行為をしたら、何が得られるのか?
と見返りを持って取り組んでいるうちは、まだまだです。
だいたい目的を持つと、何事もつまらなくなります。
自他ともにです。
例えばあなたが久々に友達と食事に行ったとします。
久しぶりに会った友達ですから、色々話す事も有るでしょう。
ですが、そこで友達から、「今度さぁうちの新しい商品出たからさぁ、買わない?」と言われたとします。
どうですか?
この友人は明らかに買わせるという目的がありますでしょう。
その場が冷めてしまいますよね。
友達同士なんだから、損得なしですよね。
何、見返りを求めてるの?って感じです。
例えば仏道を極めようとします。
その目的は?との問いに、仏さんになる為と言っているうちは、きっかけとしてはいいですが、まだ悟りは開けません。
何故なら見返りを求めているからです。
執着が働いているので、とてもじゃない
けど仏さんとは言えません。
仏さんはただ単に私達を慈しみの眼で見ておられます。
何も求めずにです。
どんな時でもただ単に見続けておられるのです。
例え愚かな人間が仏像を引っ張り出し、
火の中に投げ入れたとしても
仏様は火炎の中でも灰になるまで、ただ単に慈しみの眼で見ておられます。
それが、悟りの境地なのです。
ですので、本当に仏様になりたいのなら、見返りを求めず、善行を勤める事が必要となります。
では、いつまで?どのくらい?
それは、言うまでなく、死ぬまでです。
生涯をかけて、善行に勤める姿は、疑う余地なく、仏様なのです。
ですので、無欲で楽しむ事が大切です。
楽しめなければ、継続は難しいですからね。
ただし悟りの境地に行きたければ、火炎の中でも、楽しみ続ける覚悟が必要です。
ちょっとやそっとの困難でへこたれているようでは、境地は遠いと言えましょう。
無欲で望み、生涯をかけて自分の道を楽しんでしまいましょう。
桜の葉もあと少し。
もうすぐ11月も終了です。
一年早いなぁ。