本当の安心や安全は…
休憩所のツバメの巣にも新しいツバメが入りました。
無事に孵って欲しいです。
「新しい試みがうまくいくことは半分もない。でもやらないと、自分の世界が固まってしまう。」
<将棋棋士 羽生善治>
言うまでもありませんが、この世は無常です。
常に状況は変わっていき、止まることはありません。
したがって、止まるという行為は、真理に反していているので、自他との間にズレが生じ不具合が生じるのです。
残酷なのは無常と言うものを知らないと、当人は全く自覚がありませんから、そのズレによって生じた不具合を
「時代」や「周りの人」のせいにしたりひどい時は他を否定しだしたりと、醜態をさらすことになります。
では、無常の世についてくためには、常に新しい物を取り入れる事が大切になります。
もちろん古い物を否定するのでも、なくすことでもありません、古い物を守るために新しい物を取り入れるのです。
そうすることにより、新旧力を合わせて、素晴らしい物や組織になるのです。
その為には無常を自覚しなければなりません。
私たちは何かを築き上げたり、こんなもんだろうと決めつけたりして、安定、安心を目指しますが
それは本当の安心、安定ではありません。
カチカチに固まっている物は、一見強そうに見えますが、無常の世では真理に反しているので、ボキッといきやすいのです。
当山の庫裏は築百年以上経っていますが、見た目は古いですが、瓦屋さん曰く、一番地震には耐えられるそうです。
それはなぜか、柱が石の上に乗っかっているだけなので、地震の揺れに合わせて、建物も揺れるのです。
したがって、揺れはすごいですが、建物は壊れにくいのです。
真の安心、安定は無常の世を受け入れ、そして自分も行動し続ける事によって得られるのです。