2017.4.17 住職の日記 弘法大師御祥当 本日は旧暦三月二十一日で、弘法大師 空海様の御祥当でした。 この「御祥当」とは、旧暦三月二十一日は弘法大師様が御入定された日であり その日を御祥当と言います。 そして、近隣の真言宗寺院四ヶ寺で一年づつ交代で弘法大師様の御影を順番に 道場にお迎えして法楽を捧げます。 今年は地蔵寺が当番でした。 こうして、改めて見ると貴重な宝物だなぁと感じます。 また、四年後お迎えするときは、今よりも成長したいと思いました。